老後に向き合う

独身のひとの心の隅にある不安は、将来への不安なのではないだろうか。

今は一人でも楽しくやれているが、歳を取った自分の姿を想像することはどこかで避けているのではないだろうか。

出来るだけ考えないようにしているかもしれないが、ここであえて老後の自分に向き合ってみよう。


いきなりだが、実際の年金の額について把握しているだろうか。

いくつかシュミレーションを利用して調べてみた。


月給が40年間、平均30万円で厚生年金をしっかり払ってきたひとは、基礎年金に約8万円がプラスになるので約14万5千円ほどになる。

しかし女性は転職も多いし、実際ずっと月給30万円もらえているひとは少ないかもしれない。


月給平均25万円だと7万円ほどがプラスになる。基礎年金と合わせて13万5千円ほど。


月給平均20万円だと5万7千円ほどになる。基礎年金と合わせて12万2千円ほど。


ちなみに基礎年金は満額払ったひとでも月にもらえるのは6万5千円だけになる。


女性は男性に比べて役職につくひとも少ないし、女性に人気の事務職などは給与は実際高くない。

その場合、老後についてはしっかりと考えておかないとしんどい思いをすることになる。

もしそこに不安を感じたとしたら、人生の伴侶を得るということが大きな安心につながるかもしれない。


ふたりで月30万円ある年金生活と、ひとりで13万しかない生活と一体どれだけ生活の差が出てくるだろう。


お金のために結婚するのが嫌?確かにそうだと思う。

しかしその思いを貫き通して老後生活が苦しくなるのも現実なのだ。

嫌いなひとと無理に結婚しなくても良い。

でももし一緒にいて心地良いひとと出会えたならそれはとても幸せなことなのだと思う。


脱・独身 幸せな結婚とは?

独身の何が問題??今でも十分楽しいですけど、と感じているあなた。 心のどこかでこのままで本当に私大丈夫?と思っている女性へ向けた情報サイト

0コメント

  • 1000 / 1000